お疲れ様です。
今週末から始まった、ボーンファイター覚醒千里で「モリーサタン」のカットインが追加され、
なかなか強くて苦戦ばっかりでしたね💦
今まで覚醒千里で使えていた「朝神楽」が耐性という厳しい状況ではありますが、、
とりあえずパーティー編成をいろいろ試してみて、個人的に安定したパーティー編成を紹介したいと思います👍
まずはモリーサタンのカットインですが

ボーンファイターの覚醒千里で通常戦闘後にモリーサタンが2匹か3匹カットインで入ってきますが、、
こいつが本当に強いんですね💦
素早さが早い上にこっちのテンションを確定で下げてくるスキルもあり、しかもモリーサタン自体もテンションが上がりやすくなっているため、1ターン目から相手はテンション100、こっちはテンションー50みたいな構図もよくあるという恐怖です(´;ω;`)
しかも倒してもこころのドロップ確率は通常と同じでエスタークの心珠のドロップも無しというご褒美が少ない追加コンテンツとなっています😥
デュランダルのこころ集めに支障をきたしており、覚醒千里自体をあきらめた方も多いのでは?
運営さんもなかなかのやりこみ要素を入れてきましたね👍
自分もここまで全滅したのは初めて覚醒千里というコンテンツをやったとき以来でワクワクしました( ´∀` )


それでもやり続けることで手に入るモリーサタンのこころはこんな感じの性能で、、、
強いけど、ギラの呪文ダメージアップというまだ活用の場面がないこころで、、
今後ギラ呪文ダメージの武器が実装され、それが使える周回コンテンツがあれば評価は爆上がりするこころですね😊
とりあえず、作ったパーティーで周回しカットインを倒した動画を

妻とパーティー組んでいたので、追撃もありでやってみましたがこんな感じですね💦
倒してはいますが、安定はしませんでした(´;ω;`)
通常戦闘でデュランダルが出てきた場合とかモリーサタンが3匹出てきたときはボロボロでしたので、、
個人的に周回はフルオート以外は面倒なので、カットインあるたびに手動でやるのはなしでフルオートパーティーで安定を求めて!!
そこからさらにパーティー編成を変えに変えて


これが今回の周回で安定したパーティー編成です👍
それぞれの役割について
まずは行動順ですが、
ニンジャ→魔人→守り人→大魔導士になるように素早さ調整
ニンジャ・・・素早さ特化でアルミラージより早く!!しかも影縛りの成功率アップ防具が充実していれば尚良し。分身で影縛り、テンションダウンの確率を上げる
魔人・・・朝神楽でニンジャの次に確実に動ける!!通常戦闘のザコ敵処理で使用。
斬撃・会心上がるようにする
守り人・・・全体攻撃のガード!!風切りのロンドで次の大魔導士の呪文ダメージアップ&敵に呪文の不運付与
大魔導士・・・今回のメイン火力!!属性ダメージで残ったザコ敵やデュランダルの処理。
モリーサタンにも刺さるバギ属性も使える。開幕テンションアップとやまびこ確定でダメージ量アップ
というのが今回のパーティー編成になっています💦
このパーティーのデメリットですが
・メタル系の処理ができない
・ニンジャの消費MPが多く定点狩りに向かない
・幻魔王の爪がないのでアルミラージに先制されることもある
・ブラックベジターの効果で行動順がバラツキがでることもある
新武器とか防具が充実していないとなかなかキツイことは間違いないです、、
神鳥の翼斧とかリーザスの杖が4凸ならもっと安定しそうです。。。
ですがこのパーティーでフルオート周回してそこそこ問題なく攻略できましてので👍
皆さんも参考程度に見て頂ければと思います😊
難易度の高いコンテンツではありますが、ここまでパーティー編成に悩んだのも久しぶりで💦
本当に楽しかったですね👍
来週末も引き続きボーンファイターの覚醒千里やっていきたいと思いますので!!
皆さんも楽しんでいきましょう!!
最後まで見て頂きありがとうございます。
見て頂いた方のガチャ運が良くなりますように💑



コメント