昨日から新メガモンスター「魔犬レオパルド」が出現し、いろいろと討伐方法試しましたが、
そこまで難易度の高いモンスターではない感じしますね👍
八竜神の剣や魔刃対策で会心ガードが付くのと、開幕からテンション2段階上がってるなどの面倒な要素はありますが、ダメージ量はそこまでなく、吹き飛ばしや甘い息などの行動不能スキルやヒャド属性攻撃の被ダメ時に凍結になるくらいなので、回復がしっかりしていれば全滅することはありませんでした😊
下の方で動画上げておきますので見てみたください!!
まずはこころのS性能から

赤色のこころでちからと素早さが結構上がりますね👍
スキルの斬撃・体技ダメージが7%取れるのと、デインなら+10%、ヒャドなら+6%付き、
会心率も3%取れますね!!
デインの斬撃・体技の火力出しに加えて素早さが欲しい時に使えますね😊
似たようなこころで「マタンゴ」がありますが、会心率もしっかりとれる分こちらの方が使用頻度は多そうですね。
個人的にはS3つは欲しいですが、、、渋い気がするのでぼちぼち頑張っていきます💦
ということで討伐動画上げておきますね👍
新武器無しで、守り人とゴッドハンドで被ダメ軽減、大神官で回復、大魔導士がメイン火力としてパーティー組んでいます。
今回はゴッドハンドにセレシアの剣を持たせていますが、ここはラミアスの剣でも問題ないです!
1ターン目にまもりのたてしておく必要があるのですが、面倒なのでまもたて付きのセレシアにしています。
回復は十分間に合うので、バフはがしにラミアスでもいいですが、今回は呪文メインなのでバフも関係ありません👍
1ターン目だけ
守り人→まもたて、大魔導士→魔境の詠唱、大神官→ラッキータロット、の行動を手動でして、のこりはオートでいけます。
今回のメイン武器「飛天の書」が確定でやまびこ入っていくので、二重詠唱も合わさると簡単に討伐できます。
動画では二重詠唱なければ吹き飛ばされたり眠ったりとかなり下振れでしたが、それでも問題なく討伐できました!!
ふきとばしは「ちから」が最も高いキャラげ狙われるので、飛ばされてもゴッドハンドになりますし、飛ばされている間のダメージも特に問題ありませんし、高火力の技が飛んできてもゴッドハンドがほとんど吸ってしまうので大魔導士が落ちることがありません👍
とまぁ、こんな感じで💦
下振れると時間はかかりますが、これでほぼオートでいけるので楽です😊
手動で数ターン討伐とかもいろいろと情報が出てるみたいですし、参考程度に見てくだされば幸いです。
最後まで見て頂きありがとうございます。
見て頂いた方のガチャ運が良くなりますように💑
コメント