昨日ついに話題の「竜神王」のこころSランクを手に入れることができましたので、改めて性能紹介と、使い方について説明してきます!!
【概要】竜神王のこころについて
「竜神王」はドラクエ8 ReWALKコラボにて実装されたメガモンスターで、こころSランクは黄属性ながら強烈なステータス&特殊効果を備えています。特に周回やブレス武器運用における汎用性が高く、複数個所持しておくのが理想です。

【こころS性能】
- ステータス(S 最大値)
- HP:114/MP:59
- ちから:148
- すばやさ:166
- きようさ:199
- 攻撃魔力:26/回復魔力:23
- みのまもり:54
- 特殊効果
- こころ最大コスト+4
- 斬撃・体技・ブレスダメージ+7%
- メラ属性ダメージ+10%、ドルマ属性+7%
- 転び&すばやさ減耐性+10%
- ドラゴンのみ ブレスダメージ+2%

【強みと弱み】
✅ 強み
- 全色最速レベルの素早さ
黄枠でありながら青こころを超えるすばやさ166は、行動順調整に使用できる - ブレス火力の底上げ
竜神王の杖との相性抜群で、斬撃・体技に加えブレスダメ7%アップ。特にメラ・ドルマ武器を使う際に非常に効果的 - 汎用性の高さ
属性問わずブレス武器と相性良く、ステータスも高水準なので汎用的に使えるこころ
⚠️ 弱み
- 耐久性能の低さ
HP114・みのまもり54で黄色枠にしては低いので、耐久のこころと併用する必要も!!
【使い方ガイド】
① 周回(宝の地図/ギガモンで)
- メラ/ドルマの全体ブレス武器(竜神王の杖、竜の女王のツメなど)と相性抜群
- すばやさを活かした先手特化編成として、黄枠でこのこころを起用するのが理想。
② ボス戦・攻略時
- 高火力狙いには抜群だが、耐久が心許ない。前衛に堅めのこころ(青・赤)を入れてバランス調整が必須。
- 転び・素早さ減耐性があるため、妨害を受けにくくできるのもポイント。

【必要個数の目安】
- 攻撃役で複数人(斬撃体技・ブレスなど)起用するなら 2~3個は最低欲しい
- ステータス高水準なので汎用的に使用できる
【おすすめ編成例】
編成構成 | こころ配置 | 理由 |
---|---|---|
周回(ブレス揃え) | 竜神王 、属性ブレス心、素早さ心 | 火力と行動順重視 |
ボス戦(バランス重視) | 竜神王 、耐久のこころ | 火力+耐久バランス |
黄枠複数職 | 竜神王 、+他黄こころ+青こころ | ニンジャで素早さ+攻撃役 |
今後、ブレス職であるニンジャにも何かしらのテコ入れが入る可能性があるので、ニンジャの素早さを生かしたブレスによる必中先制影縛りにも役立つ可能性を秘めていますので👍
ドラゴンと併用してニンジャも育てておくといいかも!!
【入手目安・期間】
- 2025年8月7日(木)14:59 までの出現。期間短めの為、早急に集めておきたい心

【まとめ】
竜神王のこころは、黄枠で最速行動&高火力ブレスの両立が可能な点で非常に希少。ブレス武器を使うなら最優先のこころで、編成によっては2~3個揃えるのが理想です。
ドラゴンの強化と新武器「竜神王の杖」実装によりブレス環境が大幅に変わったので、ブレス武器での周回を考えている方や、素早さ調整用のこころが欲しい方は特に集めるべき必須級のこころとなります。
最後まで見て頂きありがとうございます。
見て頂いた方のガチャ運が良くなりますように💑

コメント