暗黒の巨神ラプソーン攻略☆

攻略関連

今日の更新から追加されましたギガモンスター「暗黒の巨神ラプソーン」について、
何度かやってみた結果、かなり面倒なギガモンスターということでしっかり対策しないと厳しいですね💦


結論から言いますと、事前に作っていたパーティーの3つとも微妙でしたので💦
改めて作り変えたパーティー編成を後で紹介しますので、ぜひ最後まで見ていってください。

まずは暗黒の巨神ラプソーンについて簡単にまとめたものを!!

弱点倍率などは以前のラプソーンと変わりはないみたいですが、
大きく変わった点は、開幕からテンション1段回上がった状態であるということと
闇の結界」をまとっていることですね😥
闇の結界があると、、、
プレイヤーからの攻撃ダメージが大幅に軽減されてしまいます。結界が張られている間は、どれだけ強力なスキルを使ってもダメージが通りにくくなるため、無対策だとギガアタックチャンスのゲージもほとんど溜まりません
というかなり面倒なガードスキルが付いています。
中盤に使用してくる「マダンテ」の後にも闇の結界が付与されるので、1回外せばいいものではないのも注意が必要です💦
この結界を解除する方法は、「テンションが上がっているキャラで攻撃」すれば一定の確率で破壊することができる、、、となっていますが💦
やってみた感触で、スーパーハイテンション状態で攻撃しないと破壊できない感じではありました😥
つまりテンションアップ関連のスキルが必須となります💦
上位を狙うには、いかに早くスーパーハイテンションまで持っていけるかというのが大事になります!!
となると開幕からテンションアップできる「八竜神の剣」「リーザスの杖」か敵のテンションー50でスーパーハイテンションになれる「神鳥の翼斧」が最適武器となりますね(-ω-;)ウーン

以上のことを踏まえて、新しく作ったパーティー編成がこちらになります

魔人、ゴッドハンド、守り人、大神官のパーティー編成です。
魔人は八竜神の剣と竜神王の剣でダメージアップとテンションアップ
ゴッドハンドは神鳥の翼斧でテンションダウンとテンションアップ、連続攻撃の被ダメ軽減
守り人はラーミアの鞭で魔人のサポートと全体攻撃の被ダメ軽減
大神官は全体の回復と魔人へのバフ
という感じです。
被ダメがかなり大きいので、守り人とゴッドハンドでしっかり吸収していかないと、全滅もありえますので、この2キャラは必要かなと💦
神鳥の翼斧ではなくセレシアの剣で回復を増やすのもいいかもしれません👍
メイン火力はもちろん魔人ですが、いかにテンションをMAXまで上げるかがポイントとなりますので!!
行動順は 守り人→魔人→大神官→ゴッドハンドに調整します。
守り人は耐久と素早さが上がるこころを配置し、1ターン目から不死鳥のほむらで魔人のテンションアップ狙い
魔人はメラ属性特化のこころで、1ターン目に竜の激昂でテンションアップとまもたて効果
大神官は回復と耐久のこころで、1ターン目にラッキータロットを魔人にし、テンションアップ狙いと攻撃力アップ
ゴッドハンドは耐久とMP増加のこころで、1ターン目からホーリーラッシュでテンションダウン狙い

あとはオートで行きますが、味方の誰かが落ちた場合は世界樹の葉などで蘇生しながら立ち回ります!!
長期戦になるのでゴッドハンドのMPが足りなくなりますが、そこは仕方いないかなと😥
もう少しMP特化のこころでもいいかもしれません

という感じのパーティー編成で特ギガやっていきまして、
結果は3位、4位、2位、2位とまずまずの結果でした😊

1位までもう少しでしたが、やはり皆さん強いです(´;ω;`)
今後もまだまだ改良の余地はあると思いますので👍
引き続きギガモンスター頑張っていきましょう😊

最後まで見て頂きありがとうございます。
見て頂いた方のガチャ運が良くなりますように💑

コメント

タイトルとURLをコピーしました